明治4年(1872年)から開拓使に出仕し、東京にて事業を支えていた村橋久成は、明治9年(1876年)33歳の時に三所建設(麦酒・葡萄酒醸造所・札幌製糸建設)に伴い札幌勤務となります。「西洋式の農法を取り入れ、やがて大農場方式に」「七重開墾場に麻を移植し、ゆくゆくは漁網などの勧業場を」・・・描いてた夢は広がり、そして現実に向けて加速する思いを胸に、村橋は部下の職員や技術者約13名(大麦栽培をする中国人農夫の監督官・鶏卵孵化技術者兼通訳・養蚕のための桑の栽培人・麦酒醸造人の中川清兵衛・葡萄酒醸造、製酒人・麦酒と葡萄酒の樽職人など)と共に北に向かいました。
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 【臨時休館のお知らせ】 に 福薗 豊二 より
- 第6回Cafe Academiaの模様 に Satsuma Students より
- 第6回Cafe Academiaの模様 に 田中久雄 より
- 今から127年前の今日、新納久脩が亡くなりました・・ に Satsuma Students より
- 今から127年前の今日、新納久脩が亡くなりました・・ に 森永 國昭 より
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
カテゴリー
メタ情報