「廃刀令」が発布された日

IMG_18281876年(明治9年)3月28日は、廃刀令の大政官布告が公布された日です。これにより大礼服を着用している場合と軍人・警察・官士が制服を着用している場合を除き、帯刀が禁止されました。実はこの7年前の1869年(明治2年)、いち早く廃刀案を建議した者がいました。それが森有礼です。王政復古から間もないこともあり、多数の反発を買い建議は否決され、森は鹿児島に下野してしまいます。

進取の気性を取り入れ、従来のやり方にメスを入れることは相当な覚悟とエネルギーを要します。激動の時代を 新しい国づくりを任されることは、命懸けでありました。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です