新納久脩、司法七等判事として新政府に出仕!

IMG_1845使節団長を務めた新納久脩は、帰国後、家老に昇進し、第二回パリ万国博覧会の出品計画や外交を担当しました。また、明治初年の藩政改革にも尽力します。そして廃藩置県後の1876年(明治9年)4月、司法七等判事として新政府に出仕し、さらに1878年(明治11年)には大審院判事、1879年からは名古屋・函館など各裁判所の判事として活躍しました。

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です