St.Catherine Café「海辺のハンギングバスケット教室」ご案内

イギリスで始まった歴史ある装飾園芸の技法「ハンギングバスケット」。留学中の薩摩スチューデント達もハンギングバスケットで彩られたイギリスの美しい街並みを目にしたのかもしれません。

そこで今回、薩摩スチューデント旅立ちの地に日本ハンギングバスケット協会公認講師の福元やちよ氏を招き、ハンギングバスケットのワークショップを開催します。

日 時 10月30日(土)13:30-15:30

場 所 記念館南側デッキ下

定 員 先着10名

参加費 4,000円

内 容 ハンギングバスケット制作(持ち帰り)

+カフェスイーツセット※takeout

申込み 薩摩藩英国留学生記念館のメール

info@ssmuseum.jpに、氏名、人数、電

話番号を記入して『海辺のハンギングバ

スケット教室』係まで送信ください。

 

※来場者のマスク着用は必須となります。また新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今後の状況により中止あるいは延期の可能性があります。あらかじめ、ご承知おきのほど、お願いいたします。

 

講師 福元やちよ氏

国内外を巡る中で街並みを彩るガーデニングに魅了され、2001年JHBS一般社団法人日本ハンギングバスケット協会のマスター、2011年に公認講師を取得。現在、イベント講師や会場装飾など全国をまたに活動中。また、鹿児島市を拠点に本人主宰のガーデニング教室も開催している。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です