月別アーカイブ: 2016年5月

薩摩スチューデント 火山石地帯・アデン到着

インドのボンベイを出航した薩摩スチューデント一行は、151年前の今日(5月31日 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日? | コメントする

143年前の今日、松村淳蔵アナポリス海軍兵学校卒業!

143年前の1873年(明治6年)5月31日、松村淳蔵はアナポリス海軍兵学校を優 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日? | コメントする

畠山、アメリカ滞在中に帰国命令を受ける

慶応4年(1868年)5月12日に関するブログ( http://ssmuseum … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

寺島宗則 蕃書調所出役教授手伝に復職

1854年ペリー来航後、日本はアメリカ、イギリス、ロシア、オランダと和親条約を締 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

文久2年(1862年)5月27日、五代才助(のち友厚)にとって初めての海外渡航は … 続きを読む

投稿日: 作成者: Satsuma Students | コメントする

五代友厚特別企画展示のすすめ!

今回もお届けします「五代友厚特別企画展」をより楽しんでご覧頂けるよう、スタッフに … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

灼熱のボンベイ、出帆!

151年前の今日、1865年(慶応元年)5月24日、留学生一行は次の寄港地アデン … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

ボンベイの市街地を巡る

昨日から船中で待機していた留学生一行の最大の苦痛はその暑さ!彼らの忍耐力をはるか … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

灼熱 ボンベイ到着!

151年年前の今日(1865年5月22日)午前9時過ぎ、薩摩スチューデント一行は … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

皆様のおかげで来館者数10万人!!

本日5月21日(土)15時頃に、来館者数10万人を達成いたしました。 薩摩川内市 … 続きを読む

カテゴリー: イベント | コメントする