月別アーカイブ: 2016年2月

森、駐米弁務使として岩倉使節団を出迎える!

廃藩置県後、右大臣岩倉具視を全権大使として使節団が欧米へ派遣されることが決定。副 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

国のため、薩摩のために尽くした薩摩スチューデント

薩摩藩士として命がけで渡英し、帰国後も薩摩のために尽力した人物、高見弥一。彼は土 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

村橋 北海道に麦酒醸造所建設訴える!

北海道開拓使となった村橋久成は、北海道の殖産興業促進に邁進していた。 そこで、開 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

留学生も愛した羽島の郷土料理とは

151年前の今日も、船を待ち続けていますね・・・ 羽島に滞在中、川口家当主の妻 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

Happy Birthday to Kanaye Nagasawa

164年前の本日は長沢鼎さんのお誕生日です。13歳という今で言う中学1年生にして … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

新聞掲載!

今朝の南日本新聞。 先日の萩市訪問団の記事が掲載されました‼️  

カテゴリー: 未分類 | コメントする

違った角度から記念館を楽しむ

皆様、こんにちわ。 151年前の昨日より、留学生は羽島にて「オースタライエン号」 … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

150年前の今日、羽島へ出発です。

1865年2月15日、いよいよ渡英地「羽島」に出発です。朝7時頃に新納宅を出発し … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする

Happy Valentain’s day♡

今日はバレンタインデですね~。 愛する方へ、いつもお世話になっている方へ、友人同 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は何の日だ(?_?)

みなさん、おやっとさぁ~(^^) 151年前の今日は何の日かご存知でしょうか? … 続きを読む

カテゴリー: あの時代の今日は何の日?, 未分類 | コメントする