当館周辺の道路改良工事に伴いまして、下記の期間が車両通行止めとなります。
■期間及び時間:令和4年5月30日(月)~8月29日(月)終日
誠にお手数ですが、お越しの際は案内板の指示に従い、臨時駐車場をご利用ください。また、工事区間内には歩行者用通路を設置いたしますので当館までは通行可能です。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたしま
す。
小・中学生、観覧料無料のお知らせです。
期間:2022年4月23日(土)~2022年5月5日(木)
※4/26(火)は休館日。5/3(火)は臨時開館となります。
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
激動の幕末、薩摩藩に英国留学生ら使節団の派遣を上申し、自ら海を渡った五代友厚。帰国後は明治新政府の官僚として外務や財務を担当、大阪判事も兼ね、大阪復興に尽力。33歳で官を辞すると全国で鉱山業を興し、現在の大阪商工会議所や大阪株式取引所、大阪市立大学の前身にあたる商業講習所を設立するなど実業家としての腕を発揮し、大阪の恩人と呼ばれるまでに。
一方で「北海道官有物払い下げ事件」関与の疑いから政商のイメージを背負うことに・・・。
時は流れ、その後明らかになってきた五代に関する史実。
五代を追いかける今を生きる人たちを通して、五代の「赤き心」を探ります。
「赤き心」
五代が書簡等で残した言葉で、曇りのない真心という意味。
今から約160年前、藩の未来を担い英国へ旅立った薩摩スチューデント達。ここで海を望みながら彼らに想いを馳せると勇気が湧いてくるような気がします。
そんな旅立ちの地にシンガーソングライターのコジマサトコさんを招いて、旅をテーマにしたLIVE、『海辺のサトコ』を開催します!
日 時 1月29日(土) 17:30開場 18:00開演
場 所 薩摩藩英国留学生記念館
定 員 20名
参加費 2,000円
(ワンドリンク+ちょこっとおつまみ付)
その他 串木野駅からシャトルバス運行(要予約)
串木野駅17:20発 記念館発19:10発
申込み 薩摩藩英国留学生記念館
TEL:0996-35-1865
Mail:info@ssmuseum.jp
※件名に「海辺のサトコ申込み」。本文に参加者氏名、電話番号記入。
主 催 st.catherinecafe
※来場者のマスク着用は必須となります。また新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今後の状況により中止あるいは延期の可能性があります。あらかじめ、ご承知おきのほど、お願いいたします。
対象:小・中学生
期間:2021年12月25日(土)~12月27日(月)
2022年1月1日(土)~1月10日(月)※火曜日:休館日。
休 館:2021年12月28日(火)~12月31日(金)
通常開館:2022年 1月 1日(土)~
★カフェ休業日:2021年12月28日(火)~2022年 1月 4日(火)
ハロウィンの由来は古代ケルト人、つまりイギリス北西部とアイルランド由来の宗教的行事で、その歴史は2000年以上と言われて、薩摩スチューデントも英国留学中に目にしたかもしれません。
そこで今年もハロウィンに併せて次の企画を行います。
▪️当館公式のSNS(Twitter、Facebook、Instagram)で発信したページをシェアしてくださった方の中から抽選で5名様に記念館オリジナル星型ピンバッジをプレゼントします。
⚪︎対象条件
Twitterでリツイート
Facebookでシェア
Instagramでリポスト
⚪︎アップ時に #薩摩藩英国留学生記念館 をタグ付
⚪︎期間[10月11日から10月31日まで]
⚪︎記念館オリジナル星型ピンバッジ
(直径15mm)
▪️ハロウィン期間中は毎日来館者先着10様に「ハロウィンキャンディ」を差し上げます。
皆様の投稿とご来館をお待ちしています。
なお、抽選結果は発送をもってかえさせていただきます。
イギリスで始まった歴史ある装飾園芸の技法「ハンギングバスケット」。留学中の薩摩スチューデント達もハンギングバスケットで彩られたイギリスの美しい街並みを目にしたのかもしれません。
そこで今回、薩摩スチューデント旅立ちの地に日本ハンギングバスケット協会公認講師の福元やちよ氏を招き、ハンギングバスケットのワークショップを開催します。
日 時 10月30日(土)13:30-15:30
場 所 記念館南側デッキ下
定 員 先着10名
参加費 4,000円
内 容 ハンギングバスケット制作(持ち帰り)
+カフェスイーツセット※takeout
申込み 薩摩藩英国留学生記念館のメール
info@ssmuseum.jpに、氏名、人数、電
話番号を記入して『海辺のハンギングバ
スケット教室』係まで送信ください。
※来場者のマスク着用は必須となります。また新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今後の状況により中止あるいは延期の可能性があります。あらかじめ、ご承知おきのほど、お願いいたします。
講師 福元やちよ氏
国内外を巡る中で街並みを彩るガーデニングに魅了され、2001年JHBS一般社団法人日本ハンギングバスケット協会のマスター、2011年に公認講師を取得。現在、イベント講師や会場装飾など全国をまたに活動中。また、鹿児島市を拠点に本人主宰のガーデニング教室も開催している。
★期間:7月21日(水)~8月1日(日)
★場所:薩摩藩英国留学生記念館
★内容:来館者アンケート記入者の中から抽選で20名様に7周年記念オリジナルTシャツ等をプレゼント。
★問合せ:薩摩藩英国留学生記念館 ℡35-1865
薩摩藩英国留学生記念館のスタッフが「薩摩スチューデント」をテーマに夏休みの研究課題を行う方のお手伝いをします。
★期間:7月17日(土)~8月30日(月)※休館日、火曜日を除く。
★場所:薩摩藩英国留学生記念館
★内容:分かりやすい展示解説及び研究テーマに沿ったアドバイス、副読本などの資料の配布。
★対象:小学5年生~中学生(1日先着4名)
10:00~12:00(2名)、13:30~15:30(2名)
希望日の前日までに要予約。
★料金:無料(引率の大人1名も観覧無料)
★その他:送迎バス有(要予約)
串木野駅発 9:40、13:10 記念館発 12:15、15:40
★申込・問合せ:薩摩藩英国留学生記念館 ℡35-1865